· 

7月 浮世絵語り 〜ジャポニスム~

講師 森山 暁子

浮世絵語り  浮世絵を語り、江戸を語るひととき。 より自由に、そして深くたのしむ試みです。

浮世絵を語り、江戸を語るひととき。

より自由に、そして深くたのしむ試みです。

 

9世紀後半に西洋で起こった日本ブーム、すなわち "ジャポニスム" が今回のお題。

 

浮世絵のどのようなところが魅力的であったのか、それを知ることは浮世絵の新たな見方を体験することにもなりましょう。

 

ちなみに、大河ドラマ「べらぼう」の主役である蔦屋重三郎がその才能を見出した歌麿や写楽は、ジャポニスムでも人気となりました。

 

お馴染みさまも、浮世絵初心者の方も、どうぞお気軽に。

心よりお待ちしております。

日時:9月5日(金) 13:30〜15:00

参加費:4,000円

新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から開催を変更する場合がございます。
その際は、当サイトまたはTUMUGU東京青山のFacebook、Instagramにてお知らせいたします。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。