カテゴリ:季節の言葉



「辰、龍」
2023年 · 2023/11/25
次回の「筆文字デザインで遊々書」… テーマは「辰、龍」です。 師走の月は、毎年恒例の新年の干支を書きます。 和紙ハガキに仕上げて完成です。 先生のお手本はありますが、その通りに書く事より、自分らしい文字を書く事を目標にしています。 初めての方も1度体験してみませんか? きっと楽しんでいただけると思います! 道具は全てご用意しています。 手ぶらで気軽に参加して頂く、書が楽しくなるワークショップです。 皆さまのご参加お待ちしています!
「禅語」
2023年 · 2023/11/03
次回の「筆文字デザインで遊々書」… テーマは「禅語」です。 今月は、駐日スペイン大使館で開催中の「ZEN Y ARTE - 禅と美」展に因み、 「禅の言葉」を書いてみたいと思います。 先生のお手本はありますが、その通りに書く事より、自分らしい文字を書く事を目標にしています。 初めての方も1度体験してみませんか? きっと楽しんでいただけると思います! 道具は全てご用意しています。 手ぶらで気軽に参加して頂く、書が楽しくなるワークショップです。 皆さまのご参加お待ちしています!

「吉祥模様」
2023年 · 2023/09/28
次回の「筆文字デザインで遊々書」… テーマは「吉祥模様」です。 日本古来の伝統模様にスポットを当てて、それぞれのモチーフに込められた想いや、願いなどを見ながら、一緒に書いてみましょう。 先生のお手本はありますが、その通りに書く事より、自分らしい文字を書く事を目標にしています。 初めての方も1度体験してみませんか? きっと楽しんでいただけると思います! 道具は全てご用意しています。 手ぶらで気軽に参加して頂く、書が楽しくなるワークショップです。 皆さまのご参加お待ちしています!
「秋の風物詩 お月見」
2023年 · 2023/08/24
次回の「筆文字デザインで遊々書」… テーマは「秋の風物詩 お月見」です。 暑い夏が過ぎ、夜風が寂しく感じられ始める頃、夜空には中秋の名月が輝きます。 9月は、三月見に関連した言葉を書いて、秋の夜空に思いを馳せてみましょう。 先生のお手本はありますが、その通りに書く事より、自分らしい文字を書く事を目標にしています。 初めての方も1度体験してみませんか? きっと楽しんでいただけると思います! 道具は全てご用意しています。 手ぶらで気軽に参加して頂く、書が楽しくなるワークショップです。 皆さまのご参加お待ちしています!

「7月・8月の筆文字デザインで遊々書」
2023年 · 2023/07/07
7月8月「筆文字デザインで遊々書」はお休みいたします。
「夏の祭」
2023年 · 2023/06/03
次回の「筆文字デザインで遊々書」… テーマは「夏の祭」です。 伝統的な日本の祭りを辿りながら、それにまつわる言葉を書きたいと思います。一足先に、書で夏を感じてみましょう! 先生のお手本はありますが、その通りに書く事より、自分らしい文字を書く事を目標にしています。 初めての方も1度体験してみませんか? きっと楽しんでいただけると思います! 道具は全てご用意しています。 手ぶらで気軽に参加して頂く、書が楽しくなるワークショップです。 皆さまのご参加お待ちしています!

「伝統色」
2023年 · 2023/04/02
次回の「筆文字デザインで遊々書」… テーマは「伝統色」です。 五月は、初夏の爽やかな風を感じさせてくれる色がたくさんあります。 ぜひ、日本の美しい伝統色を一緒に発見してみましょう! 先生のお手本はありますが、その通りに書く事より、自分らしい文字を書く事を目標にしています。 初めての方も1度体験してみませんか? きっと楽しんでいただけると思います! 道具は全てご用意しています。 手ぶらで気軽に参加して頂く、書が楽しくなるワークショップです。 皆さまのご参加お待ちしています!
「花見」
2023年 · 2023/02/20
次回の「筆文字デザインで遊々書」… テーマは「花見」です。 花見文化について掘り下げ、桜や花見にまつわる言葉を書いてみたいと思います。 軽やかに筆を走らせ、一緒に春を先取りしましょう! 先生のお手本はありますが、その通りに書く事より、自分らしい文字を書く事を目標にしています。 初めての方も1度体験してみませんか? きっと楽しんでいただけると思います! 道具は全てご用意しています。 手ぶらで気軽に参加して頂く、書が楽しくなるワークショップです。 皆さまのご参加お待ちしています!

「二十四節気と七十二候」
2023年 · 2023/01/27
次回の「筆文字デザインで遊々書」… テーマは「二十四節気と七十二候」です。 二十四節気と七十二候。この二つの暦の中から春の訪れを表す言葉を書いてみたいと思います。 ぜひ一緒に、筆と墨で書いてみましょう。 先生のお手本はありますが、その通りに書く事より、自分らしい文字を書く事を目標にしています。 初めての方も1度体験してみませんか? きっと楽しんでいただけると思います! 道具は全てご用意しています。 手ぶらで気軽に参加して頂く、書が楽しくなるワークショップです。 皆さまのご参加お待ちしています!
「七福神」
2023年 · 2023/01/05
次回の「筆文字デザインで遊々書」… テーマは「七福神」です。 七福神とそれにまつわる縁起物を書きます。七福神の意味や由来なども合わせて学びながら、筆と墨で自由に文字を書いてみましょう。 皆様に沢山の福が訪れる一年となりますように。 先生のお手本はありますが、その通りに書く事より、自分らしい文字を書く事を目標にしています。 初めての方も1度体験してみませんか? きっと楽しんでいただけると思います! 道具は全てご用意しています。 手ぶらで気軽に参加して頂く、書が楽しくなるワークショップです。 皆さまのご参加お待ちしています!

さらに表示する