カテゴリ:手作り和菓子



「紅白菊花(練り切り)・花びら餅」
2023年 · 2023/12/03
次回の 「四季の和菓子を 手作りで楽しむ」は… 紅白菊花(練り切り)・花びら餅を各3個ずつ作ります。 季節を感じる和菓子を簡単に楽しく作ります。 お持ち帰り用のボックスもご用意しています。
「月見うさぎ(練り切り)・じょうよ饅頭の萩」
2023年 · 2023/08/28
次回の 「四季の和菓子を 手作りで楽しむ」は… 月見うさぎ(練り切り)・じょうよ饅頭の萩を各3個ずつ作ります。 季節を感じる和菓子を簡単に楽しく作ります。 お持ち帰り用のボックスもご用意しています。

「ひまわり畑(練り切り)・パッションフルーツの大福」
2023年 · 2023/07/30
次回の 「四季の和菓子を 手作りで楽しむ」は… ひまわり畑(練り切り)・パッションフルーツの大福を各3個ずつ作ります。 季節を感じる和菓子を簡単に楽しく作ります。 お持ち帰り用のボックスもご用意しています。
「花火(練り切り)・グレープフルーツの水まんじゅう」
2023年 · 2023/07/03
次回の 「四季の和菓子を 手作りで楽しむ」は… 花火(練り切り)とグレープフルーツの水まんじゅうを各3個ずつ作ります。 季節を感じる和菓子を簡単に楽しく作ります。 お持ち帰り用のボックスもご用意しています。

「落とし文(練り切り)・ 氷室(ラムレーズン羊羹)」
2023年 · 2023/06/03
次回の 「四季の和菓子を 手作りで楽しむ」は… 落とし文(練り切り)と 氷室(ラムレーズン羊羹)を各3個ずつ作ります。 季節を感じる和菓子を簡単に楽しく作ります。 お持ち帰り用のボックスもご用意しています。
「蓮華の花(練り切り)・抹茶どら焼き 」
2023年 · 2023/05/01
次回の 「四季の和菓子を 手作りで楽しむ」は… 「蓮華の花」(練り切り)と「抹茶どら焼き」を各3個ずつ作ります。 季節を感じる和菓子を簡単に楽しく作ります。 お持ち帰り用のボックスもご用意しています。

「三色すみれ(練り切り)・花衣 」
2023年 · 2023/04/08
次回の 「四季の和菓子を 手作りで楽しむ」は… 「三色すみれ」(練り切り)と焼き皮生地で作る「花衣」を各3個ずつ作ります。 季節を感じる和菓子を簡単に楽しく作ります。 お持ち帰り用のボックスもご用意しています。
「桜の松風 ・夢見草(練り切り)」
2023年 · 2023/03/02
次回の 「四季の和菓子を 手作りで楽しむ」は… 桜の松風・「夢見草」(練り切り)」を各3個ずつ作ります。 季節を感じる和菓子を簡単に楽しく作ります。 お持ち帰り用のボックスもご用意しています。

「寒紅梅(梅金団と軽羹)・啓蟄(練り切り)」
2023年 · 2023/01/28
次回の 「四季の和菓子を 手作りで楽しむ」は… 「寒紅梅(梅金団と軽羹)・啓蟄(練り切り)」を各3個ずつ作ります。 今年も四季折々の和菓子を皆さまと一緒に楽しみながら作りましょう。 季節を感じる和菓子を簡単に楽しく作ります。 お持ち帰り用のボックスもご用意しています。
【休】「よもぎ道明寺・侘助(練り切り)」
2023年 · 2023/01/15
次回の 「四季の和菓子を 手作りで楽しむ」は… 都合によりお休みとなりました。 「よもぎ道明寺・侘助(練り切り)」を各3個ずつ作ります。 今年も四季折々の和菓子を皆さまと一緒に楽しみながら作りましょう。 季節を感じる和菓子を簡単に楽しく作ります。 お持ち帰り用のボックスもご用意しています。

さらに表示する