· 

「黒松の苔玉」

講師 高橋 明美


苔玉作り〜黒松の苔玉〜

テーマ 「黒松」

 

新しい年を迎える準備をしませんか?

今年も年末の恒例、松の苔玉作りを開催します。

 

お正月にふさわしい「松」の中でも、力強く、雄々しい姿が人気の黒松を使って、苔玉を作ります。

 

今回の教室では、黒松の魅力である「根上がり」のダイナミックな表情や、一本一本異なる「枝ぶり」を活かしながら、自分だけの苔玉に仕上げていきます。

 

新しい年を迎えるのに相応しい、凛とした佇まいの黒松の苔玉。手のひらに乗る小さな自然を愛で、日々の暮らしに和の彩りを添えましょう。

 

初心者の方も大歓迎です。苔玉の作り方から、毎日の管理方法まで丁寧にご説明しますので、安心してご参加ください。ぜひこの機会に苔玉作りの楽しさに触れてみてください。

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

苔玉作りは、土や苔に触れることで心を落ち着かせ、癒しの時間を過ごすことができます。

自分で作った苔玉を大切に育てながら、日々の暮らしに自然の温かさを取り入れてみませんか?

  

日時:11月30日(日)13:30〜15:30

参加費:8,500円

持ち物:エプロン、手拭き、持ち帰り用大きいバッグなど

 

※写真は参考作品です